カテゴリー「スポーツ」の41件の記事

2012.12.27

激しいラグハンド!

12 先日、ラグビーとハンドボールを合体させた「ラグハンド」をしました。
 味方にパスをして行き、敵陣地のポールか木にボールを当てれば得点です。
 パスの途中で敵にボールを獲られるとカウントが0になってしまいます。
 既定(任意)の回数パスしたらゴールできます。
 タックル有り、ボールを奪い有りの激しい遊びですが、子ども達はこんぐらがって楽しんでいます。
 この日も地域の子ども達も入って公園中を走り回って楽しんでいました。
 擦り傷、かすり傷だらけですが、どの子もすっきりしたいい笑顔で、プレーしています。
 本来、子ども達はこう言う野性的な遊びが大好きです!
 遊びを発信し地域に広げている学童保育です(^_^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.12.23

デカボールドッジ大盛り上がり!

12 恒例のデカボールドッジ・・・地域の子ども達も楽しみにしていて、男女関係なく「よせてー!」と入って来ます。
 最近は地域の5.6年生ややんちゃな4年生も入って来て大いに盛り上がっています。
 時々、高学年対低学年の対戦で高学年のコートを小さくして戦ったりもしています。
 ハンデを付けるとそこそこ均等になりどちらも楽しめるデカボールドッジです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.12.17

地域の子達ともドッジ

PhotoPhoto_2 最近、寒い中、公園で思いっきり体を動かして遊んでいます。
 いつもやっているストレッチ用の大きなボールでのドッジボールは地域の子もどんどん入って来て大いに盛り上がります。
 地域の5.6年生も入って来るので低学年にとってはとても良いトレーニングになり、上手く避けたり、受けれたり、しまいには当てたりと、やられつつも向かって行き、どんどんと強くなって行っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.12.13

デカボールドッジ

Photo 下新庄学童クラブの定番球技は、ストレッチ用の大きなボールを使ったドッジボールです。
 これだと低学年でも痛くないので良くやっています。
 地域の子ども達も楽しみにしていて「今度いつ来んの?」と聞いてくれます。
 地域に遊びを発信している下新庄学童クラブです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.03.04

三角ドッジ開始

P2270415   普通の四角いコートでなく、三角のコートにした「三角ドッジボール」をしました。
 斜めからも責められるので中の子はスリル満点!
 外の人も当て易いのでみんな楽しんでやっています。
  指導員がいることで遊びが初転したり新しい遊びが始まる楽しい学童保育です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.26

リレー

P1250202  手頃な棒にビニールテープを巻いてバトンを創ると「リレーしよっ!」と言う事になり、子ども達で速さや体力でグループ分けして、公園でリレーをしました。
 創ったグループで、順番を相談したり、走っていたら応援したりして大いに盛り上がりました。
 元気いっぱいの下新庄学童っ子達でした(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.22

思いっきりラグハンド

Pc140027  ラグビーとハンドボールを足した様な激しいボール遊び「ラグハンド」!
 子ども達はチーム二つに分かれて相手のゴールに当てる事を目指します。
 仲間全員に途切れずパスしないといけないのでボールを守ろうと必死です。
 途中で相手チームに奪われると一からパスし直しになるのでどちらも必死にパスをします。
 低学年でも体を丸めて必死にボールを守っています。
 高学年達はパスの仕方も工夫して声を掛け合ってパスをして行きます。
 生傷だらけですが、やり終わると充足感と満足感いっぱいの顔をしている逞しい下新庄学童ッ子達です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.05

阪神タイガースファン感謝デー

Pc031737Pc031740   12/3に甲子園球場で阪神タイガースのファン感謝デーが開催され抽選が当たったので行って来ました。
 スピードガン対決はチームに分かれてお笑いタレントやタイガースジュニアチームの子ども達も入って選手達と合計400キロにどれだけ近いかを競い合います。
 松村邦洋氏さすが笑わせてくれます。(50キロ以下!)
 大障害物リレーはルーキーたちの仮装で笑わせた後、大きなボールを観客席に投げて観客も競技に参加しました。
 新井兄弟のモノマネも笑わせてくれました。
 選手とのキャッチボールやNMB48のミニコンサートもありなかなかの盛りだくさんでした。
Pc031741Pc031742   なでしこジャパンの面々が所属するINAC神戸とのスペシャル対決もPK対決やサッカーとバッティングで点数を競う野球盤対決等盛りだくさんでまさに夢の対決でとても楽しかったです。
 最後はラッキー抽選で豪華賞品を観客にプレゼントし、選手達と六甲おろしを大合唱して終了しました。
 天気が心配されましたがなんとかもってくれ楽しいひと時を過ごしました。
 終了後、いかつい応援団の面々達がゴミ袋を持って清掃している姿が印象的でした。
 来期は優勝だ阪神タイガース!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011.11.27

デカボールドッジ

Pb221704  久しぶりのデカドッジ☆
 ドラクエドッジをしました。
 地域の子も入って、役割を決めて楽しんでいました。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.21

低学年VS高学年対抗ドッジ

Pa171538Pa171539   最近の流行りは、高学年のコートを狭く、低学年を広くして戦う、ドッジボールです。
 高学年も相手が広いのでなかなか当てにくく思いっきり投げれます。
 低学年達は高学年のコートが狭いのでいつもならやられている高学年に当てるチャンスがまわつて来ます。
 どちらも、それが面白くって、汗いっぱいかきながら楽しんでいる下新庄学童っ子達です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)