« 煮干し団子汁 | トップページ | 給食作り »

2013.01.14

東淀川区学童保育低学年交流会

12 先日、東淀川区内の学童保育7施設の共同学童保育が淀川河川敷のバーベキュー広場に集まり、交流と焼き芋大会を行いました。
 この日は天候も良くポカポカ陽気で、絶好の交流日和でした。
 まずは、名前ビンゴであいさつをしながらじゃんけんをして勝てば相手に名前を書いてもらいます。
 すべて埋まった子から並び、列になったところで7つの班に分けました。
 その班で、野外オリンピック大会です!
 それぞれ相談して国の名前を決めてもらいました。
 この日一緒に参加していた各施設高学年にはそれぞれの国のサポートをしてもらいました。
 競技は、ペットボトルの底を使った「円盤投げ」・じゃんけんをする「チーム対抗リレー」・万歩計を使ってリレーする「駅伝」とみんな楽しげに競技していました。
 今回は総合点でスペインが優勝しみんなで表彰式に参加していました。
 その後は、炭火で焼いた焼き芋をホクホク言いながら食べていました。
 広場でゆったり楽しんだ東淀川区内の学童保育の子ども達でした。
 
 

|

« 煮干し団子汁 | トップページ | 給食作り »

東淀川区の学童保育の行事・活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東淀川区学童保育低学年交流会:

« 煮干し団子汁 | トップページ | 給食作り »