第4回東淀川区学童保育けん玉王決定戦
先日、東淀川区内の学童保育の子ども達が集まり、第4回目となるけん玉王決定戦を行いました。
けん玉の級・段によってEからAまでランク分けをしてそれぞれ10の技を競い合います。
100名近い子ども達と指導員で、技の競技で予選を始めました。
我が下新庄学童クラブの子ども達は大部分予選通過して決勝ラウンドに残っていました。 もしかめ王では「ジンギスカン」の曲に合わせて、学童保育ごとに円になって競い合いました。
下新庄学童クラブも最後の3人まで残っていましたが惜しくも破れ麦の子学童の子が3,000回近く続け優勝していました。
団体戦は、学童保育ごとにそれぞれのランクの技を個々行い、達成率を競い合います。
ここはひまわり学童が三連覇を果たしていました。 さぁ、いよいよ決勝戦は、舞台の上で対戦です。
今回下新庄学童クラブは4人残り、Aクラス優勝! Bクラス準優勝! Cクラス優勝! Dクラス準優勝! となかなかの成績を収めました!
特に、Aクラスの対戦は強敵でどちらも素晴らしい集中力で戦っていました。
同点になりサドンデスで10個の技を最初から行いすべて早くやり終わった方が勝ちと言う競技で見事優勝していて下新庄学童っ子でした(^o^)丿
素晴らしい熱戦と感動と共感のあった、けん玉王決定戦でした☆
| 固定リンク
「東淀川区の学童保育の行事・活動」カテゴリの記事
- 第42回東淀川学童保育将棋大会(2013.03.27)
- 東淀川高学年耐寒雪山登山(2013.01.21)
- 東淀川区学童保育低学年交流会(2013.01.14)
- 第41回東淀川学童保育将棋大会(2013.01.01)
- 東淀川学童保育版「逃走中」(2012.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント