第一回東淀川学童保育けん玉大会
2/13に公共施設をお借りして、区の共同学童保育7施設が集まり、第一回のけん玉王決定戦大会を開催しました。
学童保育の子ども達が約70名の参加で、それぞれのけん玉の級・段等でA~Eまでのランクで予選を勝ち抜き、もしかめ選手権や団体戦も行いam10:40~pm16:00までたっぷりとけん玉を堪能して来ました。
Aランクでは「灯台とんぼ返り」や「うぐいすの谷渡り」等凄い技もあり、その驚愕の美技に感動の声が上がっていました。
又、もしかめ大会では5,000回以上続けたツワモノの学童っ子もいて皆感動の拍手を贈っていました。 色々な熱戦が繰り広げられ、ななななんと(@_@)! 我が施設の学童保育が団体戦でぶっちぎりの優勝をし初代優勝団体としてトロフィーを授与されました!
しかもCクラスでは我が学童保育の5年生の女の子がプレッシャーに打ち勝ち見事優勝していました(^o^)丿
帰路に途中でジュース等飲み物を買って学童保育で参加した子ども達でプチ祝賀会を行いました(^O^)/
楽しく愉快な場となり、他の学童保育の仲間の頑張りや技に良い刺激を受け、他の学童保育との交流にもなったステキなけん玉大会でした☆
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- トランプでRPG!?(2011.11.03)
- ベーゴマ井の字巻き(2011.10.29)
- プロ野球観戦(2011.05.06)
- メイジナイト(2011.05.02)
- 芦屋川の花見(2011.04.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東淀川太鼓サークル「土魂鼓」演奏会(2013.01.29)
- 生き物の絵カメ編(2013.01.02)
- 母の日工作(2012.05.17)
- 絵本・読み聞かせの楽しさ(2012.05.04)
- ダンス開始!(2012.04.25)
「東淀川区の学童保育の行事・活動」カテゴリの記事
- 第42回東淀川学童保育将棋大会(2013.03.27)
- 東淀川高学年耐寒雪山登山(2013.01.21)
- 東淀川区学童保育低学年交流会(2013.01.14)
- 第41回東淀川学童保育将棋大会(2013.01.01)
- 東淀川学童保育版「逃走中」(2012.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント