« 赤いブロックで野菜作り!? | トップページ | ダンボールの家作り »

2009.02.27

大阪市学童保育指導員研修

013  2/23に大阪社会福祉研修センターにて大阪市主催の学童保育指導員研修があり参加して来ました。
 大阪樟蔭女子大学の福田敦志先生の発達の観点から見た子ども達の関係性と課題を実践例をあげながら詳しく講義して下さいました。
 乳児期の「基本的信頼感」、幼児期の「交わる力」、少年期の「集団的行動能力」、思春期の「親密な関係」をそれぞれの発達時期に充実させながら次の発達課題に挑戦していくわけですが、現代はそれが年齢に関係なく獲得されていない子が多くなって来ており、たとえば高校生でも乳児期に獲得すべき「基本的信頼感」が得られず、他者に攻撃的な子がいたりするのは、この発達課題が残ったままで、それを獲得してもつれた糸を紡いでいく事が重要だと述べられていました。
 子どもを見る目と視点を学んだ良い講座でした。

|

« 赤いブロックで野菜作り!? | トップページ | ダンボールの家作り »

放課後児童指導員の活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市学童保育指導員研修:

« 赤いブロックで野菜作り!? | トップページ | ダンボールの家作り »