« 手塚治虫記念館 | トップページ | ユースリーダーびわ湖合宿 »

2008.09.04

若狭三方縄文博物館

P8300206 P8300207 P8300208  指導員一家で若狭へ墓参りに行った帰りに、以前から行きたかった「若狭三方縄文博物館」に行って来ました。
 福井県若狭町(旧三方町)の鳥塚貝塚は旧来の縄文文化のイメージを塗り替える貴重な出土が多く出ています。
 特に感銘を受けたのは漆塗りの美しい櫛で、もし若狭に立ち寄った時はぜひ寄り道して下さい。
 他にも貴重な資料や展示があり、縄文文化に興味のある人にはたまらない施設です。
 又、隣接の「福井県立三方青年の家」は、大変きれいで安く利用できる施設でこの日も地元の中学生のブラスバンド部が合宿を打っていました。
 さすが、全国でも屈指の福祉が行き届いた、住民の満足度の高い町です。

|

« 手塚治虫記念館 | トップページ | ユースリーダーびわ湖合宿 »

趣味」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若狭三方縄文博物館:

« 手塚治虫記念館 | トップページ | ユースリーダーびわ湖合宿 »