市社協主催学童保育指導員研修
1/27に、大阪市社会福祉協議会主催の放課後児童指導員(学童保育指導員)研修が、大阪市中央青少年センターで行なわれました。
今回の講師は、大阪障害者センター事務局長で教育相談や発達相談を長年やってこられた青木道忠先生で、発達的観点で子ども達と接し、4才・6才の節目に宿題を残した子ども達とどう向き合うか、と言う示唆に富んだ講座でした。
自己肯定感(観)を大切にする学童保育の中で、発達的観点が重要な事を改めて認識しました。
| 固定リンク
「放課後児童指導員の活動」カテゴリの記事
- 事故防止と安全対策講習会(2013.03.17)
- 学童保育指導員(2012.11.04)
- 指導員宿泊研修in若狭(2012.09.29)
- 学童保育指導員専門性研究会北摂研修会(2012.09.28)
- 労働者の祭りメーデー(2012.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント